しゅがーの(遊戯王)ブログ

遊戯王OCGの情報、カード考察、オススメカードを紹介!

【遊戯王】新規カード《閃刀姫-ロゼ》のイラストやステータスは?《閃刀姫-レイ》との関係をチェック!【カード考察】

 

 

IGNITION ASSALTに、各種大会でも実績を残している閃刀姫の新規カード《閃刀姫-ロゼ》が収録されることが公開されましたね。

 

f:id:karakuri-napori:20191009234559j:plain


《閃刀姫-レイ》に続くメインデッキに入る2枚目の閃刀姫ということで注目が集まっていますね。

 

今回は、そんな《閃刀姫-ロゼ》について考察してみたいと思います!

 

 1.《閃刀姫-ロゼ》のステータス、効果は?

f:id:karakuri-napori:20191009234307j:plain

星4 光属性【戦士族/効果】
ATK 1500 / DEF 1500
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:フィールドに「閃刀姫-ロゼ」以外の「閃刀姫」モンスターが召喚・特殊召喚された場合に発動できる。このカードの手札から特殊召喚する。
②:このカードが墓地に存在する状態で、EXモンスターゾーンの相手モンスターが戦闘で破壊された場合、または自分のカードの効果でフィールドから離れた場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。その後、相手フィールドの表側表示モンスター1体を選び、ターン終了時までその効果を無効にする。

 

①は同名以外の「閃刀姫」モンスターの召喚・特殊召喚に反応して自身を特殊召喚できる効果。

 

「閃刀姫」リンクモンスターは全て「(自身の属性)以外のリンクモンスター1体」を条件として連続リンク召喚を行えるので、効果を発揮する機会は多そうです。

 

②は相手モンスターをEXモンスターゾーンから離れさせた場合に自身を特殊召喚し、相手フィールドの表側表示モンスター1体を効果無効にする効果。

 

閃刀姫は元々《閃刀術式-アフターバーナー》《閃刀術式ジャミングウェーブ》など除去性能に優れている為、効果の発動自体は容易そうです。

 

容易過ぎて「効果無効にしたいモンスターをアフターバーナー》《ジャミングウェーブ》で最初から除去してしまえばいいんじゃない?」という疑問は残りますね…

 

2.《閃刀姫-レイ》との関係性は?

f:id:karakuri-napori:20191010000824p:plain

星4 闇属性【戦士族/効果】

ATK 1500 / DEF 1500

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

①:このカードをリリースして発動できる。EXデッキから「閃刀姫」モンスター1体をEXモンスターゾーンに特殊召喚する。この効果は相手ターンでも発動できる。

②:このカードが墓地に存在する状態で、自分フィールドの表側表示の「閃刀姫」リンクモンスターが相手の効果でフィールドから離れた場合、または戦闘で破壊された場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。

 

最初に登場した閃刀姫である《閃刀姫-レイ》とはどんな関係なのでしょうか?

 

ステータス

《閃刀姫-レイ》 星4属性 ATK 1500 / DEF 1500

《閃刀姫-ロゼ》 星4 属性 ATK 1500 / DEF 1500 

 

属性の《レイ》に対して、《ロゼ》属性。

 

ステータスはぴったり一緒なことから、綺麗に対になるようなデザインだと推測することが出来ます。

 

 墓地から特殊召喚する効果

《閃刀姫-レイ》 自分の「閃刀姫」リンクモンスターが場を離れた場合

《閃刀姫-ロゼ》 相手のEXモンスターゾーンのモンスターが場を離れた場合

 

 自分のモンスターが場を離れた場合に出てくる防御的な《レイ》に対して、相手のモンスターを場から離した場合に特殊召喚して効果無効も行う攻撃的な《ロゼ》

 

先のステータスも含めて、やはり意図的に対になるようなデザインのようですね。

 

ステータス、効果共に《レイ》《ロゼ》が対になっていることは確認できましたが、やはりそれ以上の事はわかりませんでした。

 

過去にもデッキビルドパック発売後のVジャンプで閃刀姫特集が組まれ、《レイ》を始めとした基本設定が公開されたため、今月のVジャンプにも期待ができます。

 

公開された場合、この記事に追記したいと思います。

 

 

 3.名前の元ネタは?対応するリンクモンスターは?

 《閃刀姫-レイ》遊戯王wikiを見ていると、こんな項目が見つかりました。

閃刀姫リンクモンスターの基本となる姿であること、そして《閃刀空域-エリアゼロ》を踏まえると、名前の由来は漢数字の「零」と思われる。


いくつかの閃刀魔法カードのカード名にはそれぞれ軍用機の愛称(の一部)が含まれており、イラストにはその軍用機の形式番号をイメージした数字が描かれている。


その数字や以下に示すような一致から、このカードのカード名は第二次世界大戦で日本が運用した零式艦上戦闘機零戦)に由来すると推察される。
●当時から「零戦」は「れいせん」とも「ぜろせん」とも読んだこと
●現在存在する(レイと同一存在の)閃刀姫各種は和風の命名法則を持つこと
●史実の零戦も、同じ機種をベースにしたマイナーチェンジを繰り返す一方で同格の味方機種は存在しなかったこと

 

 名前

 

《閃刀姫-レイ》零戦(れいせん)」元ネタという推測は各所で言われていましたが、零戦(れいせん)」零戦(ぜろせん)」とも呼んだようですね。

 

零戦(れいせん)」⇒「れいせん」⇒「れい」⇒《閃刀姫-レイ》

 

だったことから、

 

零戦(ぜろせん)」⇒「ぜろせん」⇒「ぜろ」⇒(反転)⇒「ろぜ」⇒《閃刀姫-ロゼ》

 

ということではないでしょうか?

 

ステータスや効果が対になっていたのも、「ぜろ」の反対だったから、という考え方ができますね。

 

リンクモンスター

「閃刀姫」といえば、《閃刀姫-カガリを始めとした各属性のリンクモンスターは《閃刀姫-レイ》が装備を変えた姿ですね。

 

遊戯王wiki《レイ》の記載によると、現存する「閃刀姫」リンクモンスターは全員和風の命名法則になっています。

 

《閃刀姫-カガリ 属性

《閃刀姫-シズク》 属性

《閃刀姫-ハヤテ》 属性

《閃刀姫-カイナ》 属性

 

ということは、(おそらく)対となる《閃刀姫-ロゼ》には英語の命名法則が対応した各属性のリンクモンスターが登場するのではないでしょうか?

 

期待が高まりますね。

 

4.まとめ

 

いかがだったでしょうか?

 

IGNITION ASSALTに新規収録される《閃刀姫-ロゼ》についてまとめてみました。

 

現在でも根強く大会で活躍している【閃刀姫】デッキ。

 

10月の制限改訂で【ドラゴンリンク】が打撃を受け環境が変わり始めた今、再度シェアを伸ばしてくるのでしょうか。

 

今後はオフ会環境だけでなく、CS環境の「閃刀姫」カードの活用からも目が離せませんね。

 

今回も最後までご覧いただきありがとうございました!

 

twitter.com

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※今回の記事は、昨今検索にヒットする「いかがでしたでしょうか?」系の芸能人クソまとめブログを参考にしています。